ヨガインストラクターの資格を取得している芸能人【11選】

あなたはヨガで姿勢が良くなることを知っていますか?

姿勢が悪いと老けて見えてしまいますよね。あなたは下記のようなことで悩んではいませんか?

  • 猫背で背中が丸くなっている
  • 姿勢が悪くて老けて見られる
  • 芸能人のようにいつまでも若々しくいたい

芸能人はテレビに出ていて、いつも見られる立場なので姿勢も大切です。

もちろん健康維持のためにヨガを始める芸能人もいれば、良い姿勢を保つためにヨガを始める芸能人もいるはずです。

また、ヨガを毎日実践していて、趣味程度のつもりがヨガにハマる芸能人も多く、ヨガインストラクターの資格を取得している芸能人も多数います。

この記事ではヨガインストラクターとして活躍している芸能人、ヨガインストラクターの資格は取得していないけれど、ヨガを実践している芸能人をご紹介しますね。

スポンサーリンク
目次

ヨガインストラクター資格を取得している芸能人11選

ヨガを毎日実践している芸能人は多いです。

その中でもRYT200の資格を取得している芸能人も多いですね。実際にレッスンをしている芸能人も数多くいらっしゃいます。

ヨガを毎日実践することで、健康やスタイル維持に役立っているようです。

ヨガインストラクターの資格を取得している芸能人をご紹介しますね。

  • 田中律子
  • 内山理名
  • 吉川ひなの
  • 長谷川理恵
  • SHIHO
  • 藤本美貴
  • 中島史恵
  • 野沢和香
  • 花田美恵子
  • 小田茜
  • 片岡鶴太郎

田中律子

時々、テレビでもお目にかかる田中律子さんですが、現在は沖縄在住で自宅前のビーチにて、ビーチヨガやサップヨガのレッスンを行っています。

サップヨガインストラクターの育成も行い、日本サップヨガ協会の理事長を務めています。

また、ヨガインストラクターとして活躍をしながら、NPO法人アクアプラネットの理事長であり、珊瑚礁保護移植活動を行っています。

田中律子 / リツヨガ

2/18(日) 15:15 – 16:30

普段の生活で凝り固まった身体と心を、しっかりほぐしてハートをオープンにしましょう!ゆっくり呼吸に合わせて、身体と心を一つに繋げていきます。初心者の方から参加できますので、リツヨガに遊びに来て下さい!

田中律子
71年東京生まれ。12歳からモデル、女優活動を行ない今年で芸能活動35年。
自分の身体と心に向き合うためにヨガを始め、芸能活動をしながら、2011年に綿本ヨガスタジオにて、全米ヨガアライアンス200時間TT取得、ヨガインストラクターに。マグマスパスタジオインシーにてインストラクターを行ないながら、移住した沖縄の自宅スタジオにて、リトリート開催、ビーチヨガ、湖や海の上でSUP(スタンドアップパドルボード)ヨガのレッスンなどを行なう。
ヨガを通して、月や太陽、自然の流れを感じて、ハッピーになってもらえるようなレッスンを行っている。
沖縄にて、珊瑚礁保護移植活動を行っている『NPO法人アクアプラネット』理事長も務める。日本サップヨガ協会理事長。

引用元:YOGA JAPAN

内山理名

女優としても活躍中の内山理名さんですが、ヨガ資格取得後はヨガインストラクターとしても活動されています。

食についての知識も深くレシピを考案して、テーブルコーディネイトまでしているようです。

引用元:ELLE JAPAN

吉川ひなの

現在、ハワイ在住で3人のお子さんに恵まれています。

ヨガ資格を取得したのはハワイのジャングル。電気も水道もない大自然の中で3週間過ごしたそうです。

全米ヨガアライアンスRYT200資格を取得されています。

夜は月明りと小さなキャンドルの灯りの中、今までに感じたことのない不思議な心地よさを感じることができ、考え方まで変わったと言っています。

ハワイに移住後、35歳過ぎたころにありのままの自分を受け入れられるようになったそうです。

引用元:Hinano Yoshikawa 吉川ひなの

長谷川理恵

日本で初めて2017年にWabi Yoga(ワビヨガ)のインストラクター資格を取得されました。現在、月1回鎌倉でWabiYoga教室を開催されているようです。

WabiYogaってどんなヨガなの?

もっちー

WabiYogaについてご説明しますね。

神奈川県鎌倉の茶道山田宗徧流家元が考案した、現代人のためのヨガでWabiは侘び寂びの侘びの意味です。

「侘びを身体化させた動き。茶道の動きを進化させたような動きです。身体の軸を鍛えながら、無駄のない美しい動きと、雑念から解き放たれた精神を目指すヨガ。植物に例えると、強くてしなやかな柳や竹でしょうか」(長谷川理恵のブログより引用)

茶道を進化させたような動きであれば日本人に向いているような気もしますね。私もWabiYogaを体験してみたいです。

レッスン後は、長谷川理恵さんお手製のヴィーガンスイーツ(動物性食品を一切使用しないお菓子)の提供もされています。長谷川理恵さんのWabiYogaのレッスンには希望者が殺到していて予約を取るのも大変みたいですよ。野菜ソムリエの資格も取得されています。

1973年12月1日、神奈川県生まれ。鎌倉在住。
1993年よりファッション誌のモデルとして活動。現在は光文社STORY、集英社エクラプレミアムなどでレギュラーを務める。
モデルでありながらランナーでもあり、フルマラソン自己ベストタイムは3時間15分36秒。
「美」と「健康」に関する様々な活動を推進している。
鎌倉の茶道山田宗徧流家元が考案した現代人のためのヨガ、WabiYoga日本初のインストラクター資格を取得。
野菜ソムリエ、ヴィーガンパティシエとしても活動するなど、食への造詣も深い。
最近では、自宅で簡単に作れるヴィーガンクッキーキット「クマジロウ」をプロデュースした。
Instagram:http://instagram.com/rie_hasegawa/

引用元:インターナショナルヨガセンター

SHIHO

17歳でモデルとしてデビューしたSHIHOさん。デビュー以来、モデルとして多くのファッション雑誌の表紙を飾りトップモデルとして活躍しています。SHIHOさんは全米ヨガアライアンスYRT200資格を取得されていて、書籍やDVDなども出版しています。

SHIHOさんのライフスタイルに憧れている女性も多いでしょう。SHIHOさんの美しさの秘訣は瞑想だと言われています。

引用元:Shiho Yoga: COMPLETE

藤本美貴

藤本美貴さんが取得されているヨガ資格は、一般的なヨガとは違いボルスターを使って行うのがグラヴィティヨガです。

グラヴィティヨガは簡単にできることから、初心者でも3か月程度で認定資格取得ができるようです

産後太りがヨガを始めるきっかけになったそうです。ヨガを始めて14キロの減量に成功し、ご自身で書籍も出版されています。

ヨガは身体にも精神面にも良い効果があると言われているので、産後太り解消のためにヨガを始める場合が多いですね。

私も産後太りはヨガで解消できました。

引用元:ハロー!ミキティ / 藤本美貴

中島史恵

元シェイプupガールズの中島史恵さん。グループ解散後は単独活動をしています。

短大時代にはエアロビのインストラクターを取得されたそうです。グループ解散後はニューヨークでエアリアルヨガの資格を取得され、代官山でスタジオを運営されています。

エアリアルヨガはハンモックを使って空中で行うヨガです。

引用元:YouVV

野沢和香

ビーヨガジャパンにて、全米アライアンスRYT200を取得

現在もモデルや雑誌などで活躍されていますが、手に職が欲しいと思ったことからヨガを始めたそうです。

全米アライアンスRYT200を取得後、陰ヨガなども学ばれていてヨガインストラクターとしても活動されています。

引用元:WAKA NOZAWA

花田美恵子

元CAの花田美恵子さん。結婚を機にCAのお仕事を退職され離婚を経験しています。

その後、ハワイに移住して全米ヨガアライアンスYRT200を取得

現在はハワイでプライベートスタジオを運営されていて、帰国時はワークショップやレッスンを不定期で開催しています。

芸能人としての活動もされていて、テレビで見ることがありますが、キラキラ輝いていますよね。

引用元:FYTTE

小田茜

ご存じの方も多いと思いますが女優として活躍されていた小田茜さん。結婚後は芸能人としての仕事をセーブされていましたが、離婚後に仕事を再開されました。

全米ヨガアライアンスYRT200資格、インド政府府公認プロフェッショナルヨガ検定1級を取得。

現在、芸能人としての活動と出張ヨガインストラクターとして企業に出向いて従業員にヨガレッスンをしているようです。

引用元:小田茜チャンネル

片岡鶴太郎

お笑いタレント、俳優、プロボクサー、書家、画家など多彩な才能を持っている片岡鶴太郎さん。

テレビでストイックなヨガを実践していることを公表されたことで、視聴者の中には驚かれた方もいらっしゃいますよね。

インド政府公認のヨガ検定合格、親善大使に就任しています。今では 体重も43キロ、高度な技術ナウリを番組で披露され話題になったこともあります。インド政府公認プロフェッショナルヨガ検定・インストラクター資格を取得。

ストイックな生活の内容は、毎日朝ヨガを3時間、朝食にかける時間は2時間、食事はこの朝食のみ1日1食。

芸能人としての活動もされていて、早朝の仕事があるときは、夜11時に起きなければ間に合わないそうです。出発までに6時間を要するので仕方ないとは思いますが、私には到底無理です。

このストイックなヨガとの向き合い方は真似はできないですよね。

引用元:家田荘子ちゃんねる

ヨガインストラクター資格を持つ芸能人が卒業したスクール

ヨガインストラクター資格を持つ芸能人が卒業したスクールはさまざまです。

国内外で資格を取得され、芸能人とヨガインストラクターを両立して活躍されているのですね。

<田中律子> 

芸能人としての活動が長い田中律子さんは、綿本ヨガスクールにて全米ヨガアライアンスRYT200取得

田中律子さんがヨガ資格を取得された、綿本ヨガスクールは2019年5月に閉校しています。綿本さんは引き続きヨガの活動を行っているようです。

<内山理名>

アンダーザライトヨガスクール 全米ヨガアライアンスRYT200、RYT500取得

アンダーザライトヨガスクールでは、朝8時からオンラインヨガレッスンを開催しています。

<藤本美貴>

グラヴィティヨガ協会 グラヴィティヨガインストラクター

ヨガは、体力・柔軟性がない方や高齢者には無理との先入観から敬遠される方も少なくありません。
グラヴィティヨガは、そういったヨガの恩恵を最も必要とされる方へ
「頑張らずにできるヨガ」をコンセプトに、生活に取り入れて頂けるよう構成されたヨガです。
ヨガは「心身相関療法」として自律神経を良好な状態へと導き、内臓機能の回復、免疫機能の向上、
前向きな考えを生み出すことで、生活の質そのものを向上させる効果が認められています。
心を込めた極め細やかな丁寧さと正確さで、呼吸を深めるポーズを中心としたグラヴィティヨガは、
酸素・氣・プラーナをより多く取り込み生命エネルギーを回復させます。
ゆっくりと時間をかけて行うこのヨガは心の“さらに内側”
の穏やかで安らぎに満ちた深い静けさを得る事ができます。
私達の活動がこの世界に住む全ての人の一助となることを心より願い、ご挨拶申し上げます。一般社団法人 グラヴィティヨガ協会

引用元:一般社団法人 グラヴィティヨガ協会

<中島史恵>

ニューヨークOM Factry School of Yoga OFSY’s Aerial Yoga Teacher Training取得

<野沢和香>

ビーヨガジャパン 全米ヨガアライアンスRYT200取得

次回200時間インストラクター養成講座はヨガジェネレーションでの開催です。

引用元:ビーヨガジャパン公式HP

芸能人もヨガスクールでヨガインストラクターの資格を取得しているのですね。

あなたもヨガインストラクターの資格を取得したいと思っているけれど、通学ができなかったり時間が合わなかったりする場合は、自宅で取得できるヨガ資格もあります。

関連サイトで詳しく書いているのでみて下さいね。

ヨガインストラクターとして活動している芸能人は北海道にも

ヨガインストラクターとして活動している芸能人は東京ばかりではなく北海道にもいます。

自然が多い北海道で好きなヨガを楽しめることは幸せですよね。

北海道でヨガインストラクターとして活動している芸能人を見ていきましょう。

元ZONEのmaiko

現在maiさんはZONE解散後、芸能人としての活動よりもフリーのヨガインストラクターとして北海道で活躍していて、maiさんのレッスンは札幌市内を中心に行われています。

maiさんのヨガ資格を見てみましょう。

  • 全米ヨガアライアンスYTR200
  • マタニティヨガ養成講座修了
  • AuspiciousYoga バクティフローAdvance指導者資格取得
  • YTUセラピーボールトレーニング(特)修了
  • ヴォイスヒーラー養成講座修了
  • ヨガ・シャラインストラクター養成講座 上級コース(200時間)修了

数々のヨガ講座を修了されていますね。

札幌在住の方でmaiさんのレッスンを受ける機会があればぜひ受けて下さいね。

北海道で活躍している有名ヨガインストラクターは?

<橋本朋美>

北海道札幌市内でヨガスタジオを運営する傍ら、フリーのヨガインストラクターやモデルをしています。

家でできる筋トレ動画をSNSで発信し、再生回数が10万回超!自宅でできる手軽さが受けたのかもしれませんね。

橋本朋美さんのヨガインストラクター資格を見てみましょう。

  • 全米ヨガアライアンス認定RYT200
  • 全米ヨガアライアンス認定指導講師資格E-RYT200、YACEP
  • yoggy yoga資格多数
  • エアロビックダンスエクササイズインストラクター
  • 健康運動実践指導者
  • HOPE認定トレーナー
  • 栄養士

健康運動実践指導者や栄養士の資格も取得しているのですね。

ヨガ資格を取得している芸能人をご紹介しました。ヨガ資格は取得していないけれど、ヨガにハマっている芸能人も多くヨガを実践しているようです。

まとめ

  • 趣味程度のつもりがヨガにハマってしまってヨガインストラクターの資格を取得している芸能人も数多くいる
  • ヨガ資格は取得していないけれど、ヨガを実践している芸能人は多数いる
  • ヨガインストラクターとして活動している芸能人のレッスンを受けることができる
  • 北海道でヨガインストラクターとして活動している芸能人もいる

テレビや雑誌で活躍されている芸能人もヨガインストラクターの資格を取得し、ヨガインストラクターとして活動している芸能人も多いのですね。

ヨガはスタイル維持だけではなく、精神的にも良い効果を与えると言われています。

私もヨガと向き合うことで精神的に安定した日々を送ることができています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次